お友達のミントちゃんが、レースの可愛いお洋服を作ってもらったんだって。とっても似合ってるね♪
ぼ、僕に着て見せてって・・・。ダックスの女の子用だから大きすぎるよ。と思ったら、お腹がぱつんぱつんだぁー。しかも、ティンコが引っかかって、ちゃんと着れないし。いや〜ん、ティンコを入れ込まないで〜〜。
ちょっと涙目で萌え〜。ママ、早く脱がせて・・・。呑気に、みー君には黒で作ります、とか言ってる場合じゃないよ!
萌え萌え〜(@・▽・@)
下妻メケ子リン あいらぶゆ〜♪
ん!?後ろから必死に●ンコを仕舞い込んでるのは佳子ママ?
メケ子リンとオソロのフリフリブラウスじゃん!
たこみ姉しゃん、フリフリブラウスはミントちゃんのママなのだに〜。手作りブラウスの残り布で、手作り萌え〜を作ったんだって。あたくしはフリフリは似合いませんだで・・・。
YUMIKO URL 2006年09月17日(日)23:00お友達のママさんに後ろからそっとち○こを仕舞いこまれるのって
どんな気持ちがするんでしょう(*^^*)
今度佳子さんにミッキーくんのを仕舞ってもらおうかな〜♪
YUMIKOさん、そら、金縛り状態でしょう。ぷっ
ミッキー君も大人しいですか?ぷぷっ
9日に(1)を冷蔵庫の棚で打った。なぜか(2)が腫れたので湿布した。今日(3)が腫れた。痛いし〜。
今日、BPを使った全粒粉のパンを作ったら、岩石のようになって、味も不味かった。明日、イーストを使ってリベンジしようと思ってたのに、手が痛いと捏ねられない・・・。その失敗をマコに話したら、「そろそろ俺の出番やね。」ですと。パンなんか捏ねられるんでしょかね、傷に響くんじゃないんですかね・・・。今度の週末、張り切るマコの姿が想像できる。ほんとは自分で作りたいんだけどな。「食べる」ってより「作りたい」わけで・・・、ま、良いけど。
そうそう。自分で作りたいんだよねー。
アテクシも「作る」のが楽しくて
できあがりはどーでもよかったりする(オイオイ
今トレーディングカード鬼買いしてるんだにが
開けるのが楽しいんであって
コレクションする趣味はないので
全部彼にあげるんだにー。
はた迷惑だといわれてるだに。
手、早くよくなるといいだによね。
「風が吹くと桶屋が儲かる」みたいな痛みの伝播ですな。
私の知り合いは香港に住んでた時、お腹が痛くなってアグネス・チャンの実姉の病院に行ったら脳波を取られました。実際は腸ねん転のなり損ないだったらしいんだけど(^_^;)
痛みを抱えた夫婦の共同作業で捏ねると愛も深まるかも〜
なもちん、そうそう、そうなんだよね!ケーキも作りたいけど、食べたら太るし、困るんだよね・・・。トレーディングカードって何の??うちにも、NBA(?)のやつがいっぱいある・・・。へいきちが鬼買いしてたやつ。なんか値打ちのあるやつがあるのかなぁ。オークションに出そかな。ぷっ
YUMIKOさん、今日は足に合ってない靴を履いてたら、首が痛くなりましたよ。そんなもん??脳波を調べると、色んな病気が分かるのかなぁ。そういえば、足湯に入って体の弱い所が分かる、ってやつやってみたい。お湯がドロドロになったりするやつね。面白そ〜。 共同作業が苦手な2人です。ぷっ
お手手の具合は如何?
腫れはひいたなり?
アタイのギックリ腰はかなり重症だったみたいで、1ヶ月経った今でも痛むなり(i_i)
過去2回の時は2週間程度ですっかり良くなってたのに、これって年のせい???
たこみ姉しゃん、人差し指と中指が離れると痛いんで、お相撲さんみたく、2つの指をグルグル巻にしたいだに。ぷっ
ギックリは辛いよね・・・。コルセットしてる?かなり楽になるらしいよ。お大事にねだに〜。
ひっさしぶりに、お家でシャンプーされちゃった。お散歩から帰ってきたら、頭がちょーー臭くなってたんだ・・・。今日はバブルバス。たっぷりのお湯にシャンプーを溶かして、ガーゼで洗ってもらったよ。泡で洗うより優しい感じ〜。すすぎも1回でOKだったから、楽ちんだったよ。でも、ちょんちょこりんの毛だけは、ハチミツの匂いのせっけんで洗われた。ちょんちょこりんが甘い匂い〜。
ドライの途中で、ラーメン小池さんになってる僕。自分でタオルに押し付けてカールさせたよ。えけけっ
耳掃除もして、ご褒美のアキレスも食べて、半目で熟睡する僕。お散歩から帰ってきて、すぐにシャンプーするんだもん。疲れたよ。ふぅ〜
ポコちんもシャンプーさぼると頭が犬くさくなります。
犬って頭に匂いの出る腺があるのかな?
みーくん、小池さんというより国際弁護士「湯浅でーす」に
なってると思うのは私だけでしょうか・・・
YUMIKOさん、どっかにも頭が臭くなるって書いてあったな・・・。みー君の場合、木の下に潜り込んでマーキングしたりするんで、臭くなるのかと思ってました。みー君、どおりで頭を振りまくっていたワケだ。ぷっ
寿助 2006年09月12日(火)23:40めけちゃん専用のタブがあって良いだにね。
僕はそこでオチリとか足の部分洗い等はしるけど、全部つかるのは無理だにです。あ、半身浴なら出来るかものはしだ。
シュウちゃん、ちゃんとショールームで僕にピッタリサイズかチェキしたでね。ぷっ お風呂場用のタブを100均で買ってきたけど、屈んで洗うと腰が痛くなるだによ。シンク用の赤ちゃんタブが良いかも〜。
足の部分洗いの時は、コートはどうしてるだにの??
チョビンはまたまたまた、オネショが重症化してて体中からシッコ臭が(T□T)
寝てるたんびなんで洗っても洗っても追いつきません。
たこみ姉しゃん、チョビちゃん、お薬が増えたせいなんだね。実は、みー君もやってる・・・。今も外に出してチッチさせてきたよ。オネショあ〜んどビビリション。絨毯を洗いに出さなくちゃだにの〜〜。
巨峰と赤ワインのジャムです。砂糖をかなり控え目にしたのに、激甘でした。砂糖の代わりに葡萄ジュースを使うジャムもあるのだから、ほとんど入れなくてもできるのかしら??でも、そしたら保存はできなくなるか・・・。難しい。
ヨーグルトにも、控え目に入れなくてはね。
今回は、皮付きのまま使ったので、煮ながら皮を取っていくのが大変でした。熱い鍋を見つめてると、目も煮える・・・みたいな。色着きは良くなるんだけどね〜。
いつもはマコから鬼嫁と言われてる私ですが、病気の時だけは、優しい嫁になります。特に入院してる時は、超がつく優しい嫁モードへ移行。手術の日は、8時間も付き添った。ベッドに座れなくて、丸イスに座ってたんで、お尻が痛かった。術後の絶対安静時、暑いと言えば、布団をめくってあげるし、顔が火照ると言えば、ゼリー飲料を頭に乗せてあげる優しい私。
次の日、クーラーを入れてても暑いと言うので、車から団扇を持ってきて、みー君の写真を貼ってから、扇いであげる優しい私。
父の誕生日にしゃぶしゃぶを食べに行ったので、その時の姿を写メールしてあげる優しい私。そんな写真を送って可哀想と言われたけれど、これはマコの希望なのであります。「肉の写真送って〜〜〜。」と頼まれたわけで。
退院の手引きに、「退院後1ヶ月したら、ゴルフや運動もできるようになります。」と書いてあったので、優しい嫁モードは、今月20日に終了予定であります。早く20日にならないかな〜。ぷっ
優しいだに。優しすぎるだに。いい嫁だに。
ヒエピタじゃなくてゼリー飲料ってとこが
すならしい嫁だにねっ。
20日に「いい嫁最終イベント」として
肉をしこたま食べさせてあげるだによ。
先日とち狂ってグラム4500円の肉を
購入ししゃぶしゃぶしただにけんど
疲れと風邪で全部リバースしてしまっただに・・・
分不相応はいかんだにな。
夏にしゃぶしゃぶ〜贅沢だに(*^^*)
肉も良い色してるねぇ。高級黒毛和牛だにね。
満面の笑み(多分)で肉をヘラヘラさせてる佳子さんの左手に注目!
父ちゃんに何時も注意されてるアタイの手と同じだぁ(*^O^*)
ダイヤルクリックリッ
なもちん、もうそろそろ優しいのも限界だに。グ、グラム4500えーーん!なもちんは化膿姉妹だにか!?リバースって、あーた、もったいなかだに!マコには、安い肉でも美味しくなるプルコギのタレで、焼肉してあげる♪
たこみ姉しゃん、やっぱさ、自腹じゃないと贅沢できるだによね。うふっ そそ、今日もお蕎麦を食べてて、自分のこの左手に気付いて可笑しくなっただに。たこみしゃんもやるの!?ええーービックリ〜!!不思議だにね。ぷぷっ
すばらすぃ!!
痒いところに手の届く優しい嫁っぷりに「これは絶対ミッキー君には読ませられん」
と心に誓う私(-_-;)
マコ様は火照っていたのね〜。しかも肉を求めていたのね〜。
それなら、肉のハナ○サで冷凍のブロック肉を買ってきて、
おでこに乗せてあげたら完璧だったかも〜(^O^)
20日過ぎたら「ゴルフや運動」ができる様になるって事は、
買い物とか皿洗いとか嫁の肩もみとかもOKですな!(^^)b
YUMIKOさん、いつもし慣れない事をすると疲れます・・・。もう優しい嫁は早期終了しようかな・・ってか、もう送り迎え以外は、普通モードになりつつありますけど。ぷっ
買い物は退院して、家に帰る途中でしてましたよ。で、帰ってから煮物作ってたし。肩揉みもやってもらってる。お皿洗いは基本的にやらない男です〜。ミッキー君はやってくれるの??良いなぁ〜。