佳子

甘〜い!

アップロードファイル 23KB巨峰と赤ワインのジャムです。砂糖をかなり控え目にしたのに、激甘でした。砂糖の代わりに葡萄ジュースを使うジャムもあるのだから、ほとんど入れなくてもできるのかしら??でも、そしたら保存はできなくなるか・・・。難しい。

アップロードファイル 23KBヨーグルトにも、控え目に入れなくてはね。

今回は、皮付きのまま使ったので、煮ながら皮を取っていくのが大変でした。熱い鍋を見つめてると、目も煮える・・・みたいな。色着きは良くなるんだけどね〜。

超優しい嫁モード→優しい嫁モード→

いつもはマコから鬼嫁と言われてる私ですが、病気の時だけは、優しい嫁になります。特に入院してる時は、超がつく優しい嫁モードへ移行。
アップロードファイル 22KB手術の日は、8時間も付き添った。ベッドに座れなくて、丸イスに座ってたんで、お尻が痛かった。術後の絶対安静時、暑いと言えば、布団をめくってあげるし、顔が火照ると言えば、ゼリー飲料を頭に乗せてあげる優しい私。

アップロードファイル 32KB次の日、クーラーを入れてても暑いと言うので、車から団扇を持ってきて、みー君の写真を貼ってから、扇いであげる優しい私。

アップロードファイル 36KB父の誕生日にしゃぶしゃぶを食べに行ったので、その時の姿を写メールしてあげる優しい私。そんな写真を送って可哀想と言われたけれど、これはマコの希望なのであります。「肉の写真送って〜〜〜。」と頼まれたわけで。

退院の手引きに、「退院後1ヶ月したら、ゴルフや運動もできるようになります。」と書いてあったので、優しい嫁モードは、今月20日に終了予定であります。早く20日にならないかな〜。ぷっ

行こか戻ろか・・・

最近、スコールのような雨が降る事が多いような気がします。昨日もそうでしたけど、先月の11日も・・・、
アップロードファイル 33KB「どしゃ降りの雨で帰れない。」と母からレスキューコールが・・・。小降りになるまで待って、車で出ると、道路がベニスになってるし。こんな場合、どの位の水だったら進めるのでしょうか??エンジンに水が入るといけない、と聞いた事がある気がしたので、しばらくこの場所で待機。すると近所のフリーなダックス君がてけてけ歩いて(泳いでたのか?)通っていったので、思い切ってGO!すると、いきなりおばさんが前方の角から現れ、私の車にカメラを向け激写・・・。後から聞くと、どれだけ冠水したかを、車を目安に撮ったらしいです。その写真、役所に出すんですかい・・・ノーメークだったのに・・・。

アップロードファイル 33KBちなみに、その日のみー君。わき毛のお手入れしていたら、

アップロードファイル 31KB突然のどしゃ降り雨に、クエーー!!

おニュー

我が家におニューのデジカメが来ました。
アップロードファイル 46KB早速、試し撮りをば。フラッシュ無しで、けっこう綺麗に取れるわ。それに、ブレてな〜い。なかなか良いかも。
それにしても、みー君、手の上に足が乗ってる・・・。ひとりツイスターの新しい技??

ところで、今日はサクサク動いてるPC。マコ曰く「叩いた」ら動いたそうで・・・。そんなもんPCって??

アクティブに・・・

午前中に近所の病院に行った母、午後には天神にハムを買いに行ってた。夕方、電車の中から電話してきて、駅まで迎えに来い(荷物を持て)と言うので、みー君とお散歩がてら迎えに行きました。で、家に着いたら「さぁ、温泉行きましょう!」ですと。夏バテしたとか言ってたらしいけど、めちゃアクティブやん。
アップロードファイル 32KBマコの迎えの時間もあるので、ちゃっちゃと近所の温泉へGO。ここは、駐車場の上にネットを張って、ゴルフ練習場にしているのであります。なので、通称「温泉ゴルフ」。練習した人は温泉に入れるのね〜。100%掛け流しの塩泉で、あせもは1回で治るとか。確かに治りそうな塩っぱさだわ。

アップロードファイル 36KB母とは対照的で、出不精で医者も驚く体力無しの私は、少しでもアクティブになる為に、ピラティスを始めました。初日の昨日は呼吸法だけだったのに、ぐったり疲れてしまった・・・。続けられるのか私・・・。母からは、「何処のプールに通う?」とか言われてるし・・・、ってかプールに通うとか言ってないし!両方できんし!そういえば、去年の季節外れに水着を買ったんだった。ふぅ〜