友人が大きな手術を受けるというので、キルトを縫いました。千人針ならぬ1人千針。手術が成功しますように・・・。傷の治りが良いという遠赤外線の綿を使用。60cm*100cmの腹掛け。内側はダブルガーゼ、外は普通の綿布地、パイピングはジャージで。
みー君もお手伝い?なわけないーー。左手を固定されても、チクチクチクチク。
入院すると、なにが寂しいって、わんこに会えないのが寂しいですよね。なので、ソランズ・ドッグをプレゼントしました。とっても可愛いミニ・ミントちゃんを作ってもらって友人も大感激でした。ありがとう、ソラリン♪
ソランズ http://www.sorans.net/
紅葉にはまだ早い、ということでしたが、秋月に行ってきました。長屋門。門番が住めるようになってたんですね〜。ほんと、全然、紅葉してないし〜。
黒門を通り抜けての参道。神社までは上がれないわ、見るだけ〜。
ほんの数本の紅葉してる木には、記念撮影の為に人が並んでました。
秋月は、なかなか風情のある街でした。桜の季節も綺麗らしいです。わんこ連れが沢山いたので、次はみー君も連れて行こうかな〜。
秋月観光協会 http://www.akizuki-kanko.com/
ここは南の島?と思わずにはいられない、この暑さとブーゲンビリアの花。
なのに、天神はもうクリスマス!今年は、ワイヤーツリーが欲しいなぁ。3デパート巡って、クリスマスの飾りつけをチェキ。
で、締めくくりは、三越・横浜中華街展。角煮ちまきも美味しかったけど〜、丹波しめじ肉まんも美味しかったけど〜、海老シュウマイが一番美味でございます〜。ぜ〜んぶ海老だし〜。
以前、サイトにメールアドレスを書いていた時、迷惑メール(殺人事件もおきたという、何やらアフリカの隠し財産がどうのこうのってヤツも来たし!)が沢山来たので削除していたけど、メアドを知りたい人もいるかな〜と思って、こんなのをトップページに貼ってみました。あたくすにメールを下さる方は、ご面倒ですが、手打ちでメアドを書いて下さいませませ。ちなみに、他のアドレスをご存知の方は、そっちも有効です。
名刺を作ろうと思ったけどコレにしたな、て突っ込まないでね。いや、名刺には解像度が低かった・・みたいな〜。