佳子

こっぱげ・・・・

アップロードファイル 40KB親戚と筑豊巡りをして久山に1泊し、今日、法事を済ませて夕方に帰ってきました。マコに抱かれてお迎えに出てきたみー君を見て愕然とし・・・たった1日で、なんでこんなにボサボサになるの??

アップロードファイル 21KBブラシを通したら、毛がこんなに抜けてるしーー。もしや!と思って、よ〜く見ると・・・

アップロードファイル 24KBこ・・こ・・こっぱげがぁーー!!
みきちゃん憲法に「1日に1回は、チョンチョコリンを結いなおして下さい」って付け加えなくちゃだわ・・。ふぅ〜

中秋の名月

アップロードファイル 19KB日中は雲が多かったのに、夜になってすっきり晴れました。月明かりも、とっても明るくて綺麗。
(ISO 100 1/1000で撮りました。)

アップロードファイル 23KB月には、私とみー君がいたのね〜。

あまあまDAY

アップロードファイル 25KBダイヤモンドシティーで、美味しいと噂の100円寿司で遅い昼食をすませた後、麻布茶房でデザートを。金時豆の豆寒withソフトクリーム・・ん〜美味しい♪

アップロードファイル 35KB麻布茶房を出て、すぐ隣はカフェ・コムサ。すごい〜すごい〜綺麗〜美味しそう〜。ケースの前には人だかりができてて、どんどん売れてる。

アップロードファイル 33KBマコは「桃とマンゴ」私は「パンナコッタとグレープフルーツ」。どっちも美味しい♪
タルトを貰おうと、マコに注目してるみー君。タルトはこっちだよ〜。

マコのお土産

アップロードファイル 25KB「みー君そっくりのヨーキーがあったよ!」って嬉しいそ〜に。色は似てるけどねぇ。
ほとんど毎日、何か買ってくるマコ・・・。

アップロードファイル 22KBお留守番の時は、私の枕の上に寝ることに決めたのか・・・。しかも、新しい枕に寝てる。前のも置いてるのに・・そっちに寝てよ〜。

マコのお土産

アップロードファイル 17KB唐津焼・日在(ひあり)窯の器。
箱を開けて「ありがとう」と言うハズが、思わず「合格!」と言ってしまったわ。えへっ
唐津焼にも粉引きっぽい物があるんだね〜。

アップロードファイル 24KB散歩の途中に、みー君のくつ下発見!昨日の散歩の時に、いつの間にか脱げてたのよね。ぷっ