今日は、お腹と顔、耳、足先のカットをしました。まずは、へそ天してたので、お腹毛をバリカンで剃る。昔は、片手で立ち上がらせて剃ってたので、それに比べたら、すっごく楽〜♪バリカンでそのまま、足先を整える。後ろ足をやると、時々、蹴りが入るけど、赤ちゃん用バリカンなので怪我の心配は無し。
「次は耳〜。」と言うと、ちゃんとこっちを向いて、耳を差し出すみー君。おりこうだね〜♪耳は、バリカンと「綺麗なお姉さんは好きですか?」のマユ用バリカンで剃ってから、ハサミで形を整える。
顔が一番の苦労所。顔のラインを切る時は、耳を指で挟んで、ま〜るくま〜るく丸カット。みー君、目も丸くなってる・・・。しかも、カメラ目線だし〜。あはは
チョロQ(かべちょろ→ヤモリ)も冬眠するのかな?
いきなり現れたらビックリするっちゅーのっ!しかも、家の中に逃げ込みましたね、あなた・・・。シクラメンが出始めました。お店でコレを手に取った時、横にいたご婦人が、ウンウンとうなずいて言いました・・・「それが一番よか。」。サーモンピンクの方が好きな色だったんだけど、葉っぱがいまいちだったのでコレにしたんだけど、そうですか正しい選択でしたか・・・。
ボサボサになってきたから、カットしなくちゃね。
エディーバウアーの「今日まで10%OFF」のハガキを見つけたマコ。夏物で気を良くして(入るサイズがある!)か、秋物も買うと言い出したので、行ってきました。おやつタイムは、三越「さき花」の季節のクリーム白玉。ソフトクリームが栗だったのぉ〜。白玉がツルツルだったのぉ〜。あんこも丁度良い甘さだったのぉ〜。マイ定番おやつ所にいたします!
おやつタイムだよ!なんで天婦羅茶蕎麦なんだよ、マコ!茶蕎麦、美味しいかった・・・。次はお昼に来よっ。
私のおニューのブーツのテイスティングをするみー君。牛さんだからって、カジカジしないでね〜。
あっ、マコのもちゃんと買いましたよ。写真ないけど。ぷっ
それは土曜日の散歩の後、闇が襲ってきた時のことだった。母親は聖なるおできに軟膏をすり込みながら、何やらブツブツと呪文を唱えていた。すると、おできに突然ヒビが入り、パックリと傷が開いてしまった。まるでパンドラの箱が開いたかのように・・・。そして、そこから見たこともない怪しい白いひも状の悪魔が、ニョロリと這い出てきた。悪魔は「ヒー、もうこれ以上ココにはいられないー。」ともがき苦しみ、空に向かって飛び出して行った。聖なるおできは、赤く光り輝いた後、何事も無かったように少しずつ元の美しい肌色をとり戻していくのであった。
その悪魔祓いの呪文とは・・・「早くせんと飲み会に遅れるぅ〜〜。」急いでる時に限って、おできが潰れて大騒ぎになったりするのでありました。 2ヶ月目にして、やっと芯らしき物が取れたので、もう、い〜加減治らんといかんばい。