最近の日記

バレンタインデー

アップロードファイル 21KB

16区の生チョコだよ。召し上がれ♪
って、実は、へいきちが彼女から貰ったやつから、3粒貰ってきたのでありました〜。

買ってないし・・・

今日はバレンタインデーだったんですね。すっかり忘れてました。お昼にマコからメールがあって思い出して、慌ててプリンを作りましたとさ。なぜチョコじゃないの?それは、妻が夫にチョコを贈ってはいけない法律があるからです。(笑)
アップロードファイル 24KBみー君も焼け具合をチェーーック。

アップロードファイル 23KB見た瞬間のマコの反応「この8の字模様は何??」

アップロードファイル 23KB私「それは、キャラメルタブレットの形なのね。これ便利よ。そのまま型に入れれば良いんだから。・・・そうよ、すったくこいたのよ。」(手を抜いたってことね)
愛は無限大と言った方が良かったかしら。あはは

寿助 2006年02月15日(水)10:10

プリンおいしそ〜。
新兵器初めてみただに。キャラメル作らなくていいだになんだね。便利ー

めけ 2006年02月16日(木)19:56

あるコメントを読んで、僕はこのタブレットを買っていたことを思い出したんだに。なので、プリンを作ったんだに〜。僕的には、もうちょっと苦いのが好き。ビターってものあるみたいだけんど。

ぴょん吉 Eメール URL 2006年02月17日(金)23:19

このタブレット自分で作れるとええだにねえ。
カラメル作ってゼラチンかなんかで固まらせとく
とか、冷凍しておくとかなんとか発明してくれと
マコちゃんに言っておいてだによ。
プニプニしてんの?カチプレーリーだにの?

めけ 2006年02月18日(土)00:11

ぴょん君!僕、それ読んだ・・・最近、どっかで読んだだにーー。カラメルをフォイルかオーブンペーパーに1回分ずつ置いて固めて保存だったような・・・。砂糖だけだから、そのまま保存できそうだによね。書いてあるのを見つけたら報告するだにーー。
そうだによね、自分の好きな苦さにして、保存できればええんだによね。カラメルはレンヂでも出来るらしいんだけど、やったことある?

割と固めだによ。KPだに。

ぴょん吉 Eメール URL 2006年02月19日(日)07:39

KP=カチプレーリー?
僕、カラメル子供の頃失敗ばかりしていて
それ以来全然作ってないだにの。
千切りもでけるようになったことだし、
大人になったでできるようになってるかね?
なんかレンジって何でもでけるよね。
手軽なレンジレピシー教えて!とんきえう!

めけ 2006年02月22日(水)11:25

KGじゃないだによ、そこんとこ4649♪
カラメル・・僕も1度、ざらめにしたことあるだに。揺すり過ぎ?? レンジでケーキとか、レンジでパンとか、レンジでおこわ、とか買ってはあるだに。でもやっとらんだにーー。最近、レンジでブロッコリーやほうれん草を茹でとるだにが・・・。

菓子男作

アップロードファイル 37KBアーモンドクリームパイですと。初めてのパイ作りなのに、上手に焼けたやん・・・。今度はどこに持って行くのか・・・。

YUMIKO URL 2006年02月15日(水)08:19

ウチにも宅配希望!!
菓子男すごいじゃないですかっ!!ぱてぃしえ〜になるの?
ところでミッキーおやぢに「マコさんは菓子男なんだよ」と言ったら
「へぇ〜『かしお』なんだ。それじゃまんじゅう作る女は?」と
超くだらないおげれつおやぢギャグをくらいました・・・

寿助 2006年02月15日(水)10:11

初めて?( ̄□ ̄;)

ぴょん吉 Eメール URL 2006年02月16日(木)00:20

センスがあると初めてでもうまく出来る勘が働くの
だにだろうか?

めけ 2006年02月16日(木)19:53

YUMIKOさん、近くなら持って行ってあげたい。どんどん作りそうだから・・・。ミッキーく〜ん、そんなお寒いこと言ってるから、女王様はお嫁に行きたいなんて言ってますよ〜。もっと強烈なギャグじゃなくちゃ・・・。

シュウちゃん、なんか、少しムカつきも覚えますますだにで。

ぴょん君、すべて僕の指導が良いからだにですだに。
そういえば、僕は初めては上手く作れても、2回目に失敗することがあるだに、なんで??

菓子男

「今日から俺を菓子男と呼んでくれ!」とマコ。それは良いけど、パン用の粉や材料も使いきって欲しいな・・・。
アップロードファイル 28KBガトーショコラ・・外はサクッ中はしっとりで、大変良くできました!バレンタインデーは、もう自分で作れるね。

アップロードファイル 24KBオレンジケーキ・・今朝、嬉しそうに会社に持っていった。営業に使うのか??味見に小さいのも焼いとけ、ちゅーの。美味しそう・・・。

寿助 2006年02月07日(火)11:08

菓子男マコ之助さま、すご〜!
僕は昨日、「12cmの丸型ひとつでできる小さくてかわいいケーキ」とゆー本を買って来ただに。
でも、12cm型を持っていないのーー。
明日お出かけついでに探してくるだに。

めけ 2006年02月07日(火)22:45

12cmだと丁度良い大きさだにね。僕んちも、12cmを買ってこよ〜。この18cmだと、食べ過ぎてめちゃ太るだによ。今回は、受験生が泊りに来てて、おかわりしたんで、僕は一切れだったけど・・。あっ、僕は食べてないけど。ぷっ 
型は底が外れるのが便利だによ〜。

ぴょん吉 Eメール URL 2006年02月07日(火)23:06

なんと!僕は「リング型さえあれば全部できる」
という本を読んで、リング型を買って以降全部
その型ばっかだに・・・。12センチかあ。
それくらいがちょうどええだにね。
我が家のレモナジパウンドケーキを決定するために
ありとあらゆるレピシーに挑戦し、一時レモン
パウンドケーキばっか食べてただによ・・・。
僕はやっぱし、レモナジとココア&ココナッツの
組み合わせが好きなのだに〜。クッキーもそうだが。

オレンジおいしそう。皮も入れるだにの?

めけ 2006年02月08日(水)10:12

ぴょん君、リング型を使うと、火の通りが良さそうだにね。僕もリング型好きだに。特に、冷菓の時は、真ん中にフルーツとか飾れるしね。レモナジ、僕も好き好き。ココア&ココナッツってパウンドで?ココナッツって糸みたく削ってあるやつ?美味しそうだにね〜。

オレンジは、市販のオレンジピールとレモンピールを入れたらしいだに。生レモンの果汁と皮も削って入れてただに。オレンジの皮はなんか恐いだによね・・。

殿中でござる

アップロードファイル 30KB♪選び易い、買い易い♪でお馴染みの子供服のお店で、700円台のトレーナーをゲット。

アップロードファイル 33KBなかなか可愛くリフォームできたのではないでしょう〜かっ。袖もニットじゃなくて、フリルにしたりして〜。

アップロードファイル 32KB「母上、これは裃なのでありますか?」by白田めけ之助

YUMIKO URL 2006年02月08日(水)22:26

レスラーの次は浅野匠の守にもなれるマルチミーくん♪
でもって私はさっきから↑の歌の店名が思い出せなくて「ユザワ屋?」「越後屋?」と悩んでます(-_-;)

めけ 2006年02月14日(火)14:08

そのお店って全国にあるだ〜。東梅屋の向かいにあるのね。 「ユザワ屋」とうとう福岡にもできました!