10月の日記に、「もうすぐ結婚記念日」などと書いたので、さぞや、盛大なお祝いがあったと思ってる方もいらっしゃると思います。・・・・ぐぁ!当日はすっかり忘れてたあたくす。バービーさんも、今日、やっと仕上げました。右下にご注目!みー君もちゃんといるのよ〜♪
お〜、ほんとだ。みー君、お家付きだね。
ベール踏んづけてるねえ。(-m-)ぷぷっ
それにしても、当日忘れてたとは〜。
このキャリーバッグとヨーキーは、れっきとしたバービーさん物なのよ〜。えへへ〜
そなの、けっこう忘れてる年が多いのね。何日か前には、いつも騒ぐんだけどね。ぷっ 記念日系に弱いあたくす・・・。
結婚記念日だったんだ。
おめでとう♪
私も記念日覚えるの苦手です。
誕生日が精一杯ヾ(笑^▽^笑)ノ
TOPもクリスマスバージョンになって 素敵ですV(○⌒∇⌒○)
ドレスの前向き&後ろ向きと、キャリーとヨーキーの詳細写真希望!
それから花嫁のモデルさんの使用前と使用後の写真も熱烈希望!!
mayuちゃん、ありがとっ。私は、マコの誕生日が20日だったか21日だったか迷う時もあるのよ。あはは
トップのXmasは、去年の使いまわしなのです〜。えへへっ
YUMIKOさん、ヨーキーは、これなのだ〜。http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003553
ドレスはね、この方向からしか撮影できんのよ。そういう掟があるのよ。がははっ ちゃんと作り直したら見せるよ〜ん。
あたくすの「何の」使用前使用後がお望み?半年で激太りした時の前後はすごいじょ〜ん。
しつこく2度目のレスなんてつけてごめんにょ。
でも「この方向からしか撮影出来ない掟のドレス」が
ツボにはまって、笑いがとまらない〜。
いったい向こう側はどうなっているのよ〜?
夜中にヾ(^▽^*おわはははっ!!って笑っちゃった。
でね、ここだけの話し....うちはね、16年経つんだけど、私が旦那の誕生日を憶えていたのは....たぶん5〜6回だったと思う.....。ヾ(_ _。)ハンセイ…
でも、まあ、平和な証拠よね....?
右袖はよれよれでさ〜、スカートは引きつっててさ〜。もぅさ〜、実物見せろっても、外から見るだけ〜なのだよ。触るな崩れるぅぅぅ〜みたいな〜。
そそ、記念日や誕生日なんてお祝いしなくても、愛は減らないしね。(と言っておこう)みー君の誕生日は忘れたことないんだけど。ぷっ
あれ〜、僕のお顔は何処に行っちゃったのぉ〜??
なんちって、ほんとは僕のおちりんでしたとさ。僕のお寝巻パンツを作ろうかと考え中なママに、シャツをおちりんの方に着せられたんだよ。それでも、平気で寝てる僕。おパンツも平気かもね。ぷっ
ほんとだぁ〜みーくんの頭がふたつになったかと思ったです(^_^;)
ウチには時々パンツをかぶるおやぢがいます〜
ええ〜〜!!そなの?そなの?女王様の命令?ぷっ
コストコで、カゴのセットが4000円もしなかった!カゴ好きの私としては、そりゃもう〜買いでしょ!他にも写真フレームやら、チャイやら、スパイスやら・・・買いまくり〜。ダイソンの掃除機も欲しかったけど、我慢我慢。
これは何だと思いますか?答えはアイスクリーム!ディッピン・ドッツってゆーんだと。口の中に入れたとたん、すべての粒が口に張り付く感じ(氷を口に入れた時にくっつく感じ)。それもそのはず、マイナス40度なんだと。でも、すぐに溶けて味もしてくる、変わったアイスです。お味はけっこう美味しかったです♪ でも、量的に少ないのか、食べた感じがしないのね〜。
デイッピン・ドッツ http://www.dippindots.ne.jp/
みー君も一緒にお買い上げ??コストコは、米国も同じように展示してあります。乾燥機用の柔軟剤シートもとても安いですよ。マフィンもお勧めです。いきたくなりました。
めけ 2005年11月23日(水)23:53コストコに行く時は、各々、携帯電話を持ってないと、すぐにはぐれてしまいますよね。あれが米国式なんですね〜。コストコで買ったチャイにハマってしまいました〜。
YUMIKO URL 2005年11月25日(金)11:01え〜コストコあるんだ〜(^^)うらやまP〜
私はシアトルのコストコで友達の台湾人の会員証を使いまわして10人位が入って見つかり怒られた事があります(^_^;)
カゴに入ってるヨーキーを買いたいので佳子さんの会員証で買ってください♪
このアイスもテレビで見た!でも今私が行きたいのはココ↓
http://www.coldstone.awk.jp/
そのヨーキーは、半額以下で買えたけど、維持費がすんごく掛かるよ。ぷぷっ
うんうん!そのアイス、私もTVで見た見た!!食べたいよね〜〜♪マコに説明する時に、焼きそばみたいなアイス、って言ったもんで理解してもらえなかったの。そのページ見せよっ。良いなぁ〜、東京に行きたいなぁ〜。
大橋にインド人のシェフが作るインドカレーのお店があります。横を通ると、カレーのスパイシーな香りがして、ついフラフラと入ってしまうのでした。
ナンのシシカバブー・サンドも美味しい♪
どこだろう。明日。気分転換に、1回1500円の講座に行く予定です。あああーーー英語ガンガン話して、気分すっきりしようっと。カレーのにほいを、きをつけてみよっと
めけ 2005年11月23日(水)23:50大橋の市営駐車場ご存知ですか?そこのビルの1Fです。高宮通りの洋服の青山を過ぎて、右のセブンイレブンのビルです。Tajというお店です〜。(以前はクリーニング屋さんだった所です)
リッキーママ 2005年11月30日(水)20:14ありがとうございます。今度、いってみまーース。来日2ヶ月のオーストラリア人のお兄ちゃんを誘おうかしら。。。無理(@_@)
めけ 2005年12月07日(水)10:54コマーシャルモールにも、そんな感じのカリー屋ができてたです!流行??
高森から写した阿蘇山。今年は紅葉はダメみたい〜。
熊本県庁の銀杏並木。これは綺麗ね。でも、すっごく臭かったらしい。ぷっ
熊本といえば馬刺し。をを〜美味しい〜♪みー君にもチンしてあげたら、すっごく喜んで食べてた。馬肉は好きよね〜。
馬刺しってナマですよね。お土産できるの?
ま、まさか馬一頭引いてきたのでは・・・
そそ、生なのね。その日に食べるから大丈夫じゃないのかな??ってか、普通の馬刺し屋さんで買ってきたんじゃないかな。いつも車には、保冷バッグ入れてるからね。ぷっ