久しぶりに、三越キハチに行きました。
キハチでは、これしか食べたことありません。アボカドとエビとルッコラのサンドイッチ。美味しい~~♪デザートは、マンゴーとパッションフルーツのムースでした。これまた美味♪
マコはチキンカレーとサラダのセット。ご飯は半分残して、カロリーダウン。「やるやん。」と感心してたら、私のサンドイッチを、3カットも食べたマコ・・・。なので、夕飯は寒天と、パスタの量でカロリーを調整しました。夕食後は、ステッパーもやってたし、まっ、いいか。
ウィークデーは、びっちりカロリー計算しますよ~。といっても、1日1880Kcalなので、けっこう食べられるんですけど。
昨日、マコ叔母が、朝獲れの天然鮎を手配してくれたので、取りに行ってきました。1Kg(6尾)3500円也。やっぱり天然物は美味しいですね~♪由布院で川魚が出なかったのが、ちょっと物足りなかった両親も、これで大満足。
お昼は、鯉料理で有名(?)な「鯉とり まぁしゃん」で、鰻をば。日田まで行こうかと思ったけど、暑すぎて・・・。
叔母様いち押しのハム屋さんのソーセージ。豚から飼育してる、こだわりのお店だそうです。
今日の夕飯は、マコ兄に鮎を届けた時に頂いた、マコ兄特製トマトソースにソーセージを入れたパスタ。美味しい~♪
特別室に入っとるし・・・。重役かよ!
病院を出て、銀行や本屋、スーパーで用事を済ませ、マックでひと休み。最近、ひとりで飲食できるようになりました。マコがいなくても、フルーリーが食べられフルリレロ~。(ちなみに、キャラメル&オレオは452Kcal也。太るハズだわ~。)
帰り道、私を見てるオヤヂがひとり・・・。22時になったら、みー君とお迎えに来るから、それまで頑張れよ~。
眼下に広がる街並みが、由布院です。
双子、初めてのお泊り旅行。夜泣きもせずに、おりこうさんでした。
泣いても良いようにと予約した離れには、露天風呂が付いてます。お湯は、少しぬるっとした泉質で、お肌つるつる♪
次の日は、日田へGO。名古屋のひつまぶしをパクッたであろう「日田まぶし」を頂きました。美味しい~!!うちでも真似して作ってみよっ。
マコとお留守番。以前ほど私を探さないようで、安心といえば安心だけど、ちょっと寂しい気もする私です。